画面の構成

 

 クローズ(戻る)ボタン

設定を終了して元の画面に戻ります。

 選択している暗記帳の名称

学習時の設定を行なっている暗記帳の名称です。(学習時の設定は暗記帳ごとにそれぞれ保存されます)

 学習時の設定項目

学習時に関する設定を行います。

 ジャンプボタン

タップすることでその設定項目を素早く表示することができます。

 

設定項目

出題の順序

暗記学習時のカードの出題順序を設定します。
 

 
出題順序として次の項目を選ぶことができます。

出題順序

ランダム順

学習開始時にランダムに出題順序を決定します。

マニュアル順

カードの管理画面 - 並び替えでマニュアル設定した順序で出題します。

3.0.0版以前のバージョンにおける「ユーザー」指定と同等のものです。

登録順

カードを登録した順序で出題します。

タイトル順

カードのタイトルテキストに応じた順序で出題します。

Star順

カードのStarの状態に応じた順序で出題します。

Check順

カードのCheckの状態に応じた順序で出題します。

昇順・降順

昇順

出題順序で指定した順を昇順(Ascending Order)で出題します。

降順

出題順序で指定した順を降順(Descending Order)で出題します。

サウンドの再生

サウンドを再生する際の設定(暗記帳内共通設定)を行います。この設定はカード個別設定を有効にしているカードには適用されません。
 

 

 

再生速度(質問)

質問のサウンドデータを再生する際の速度を設定します。

再生速度(解答)

解答のサウンドデータを再生する際の速度を設定します。

 サウンド再生は質問や解答のデータタイプを「サウンド再生」に設定した場合に録音やサウンドファイルをダウンロードして登録することができます。カードの編集画面(質問と解答)

テキストの読み上げ

テキスト読み上げを行う際の設定(暗記帳内共通設定)を行います。この設定は「カード個別設定」を有効にしているカードには適用されません。
 

 

言語と声

質問あるいは解答に登録したテキストデータを読み上げる際の言語(声)をそれぞれ選択します。

読み上げ速度

質問あるいは解答に登録したテキストデータを読み上げる際の速度をそれぞれ設定します。

 

 読み上げ言語(声)の種類

本アプリでは、iOSが用意する読み上げ用の言語(声)を利用しています。そのため、iOSのバージョンによって利用できる言語(声)が異なる場合があります。
iOS標準「設定」「アクセシビリティ > 読み上げコンテンツ > 声」(iOS15の場合)で言語(声)の追加や編集等が可能です。
 
iOSにおける言語(声)の設定についてはApple社のサポートサイト(iPhoneユーザガイド)
 

 
をご覧ください。(タップするとApple社のサポートサイトに遷移します)

 テキスト読み上げの精度について

本アプリで行うテキスト読み上げ機能はiOS実装の読み上げ機能(TTS:Text To Speech)を利用していますが、この機能で読み上げる言葉の発音、イントネーション、読み方等が必ずしも各国の国民(ネイティブスピーカー)と同じであること、正しい発音やイントネーション等であることを保証するものではございません。
また、iOSのアップデートによってこれらの発音やイントネーションなどが変更される可能性もあります。
 
日本語(漢字)などの読み上げの際に本来の一般的な読み方ではない読み上げが行われる場合があります。(例:坂本龍馬(さかもとりょうま)を「さかもとりゅうま」と読み上げてしまうなど)
 
この問題については、iOS標準の設定で直接読み方を登録することで改善する可能性があります。
「設定 > アクセシビリティ > 読み上げコンテンツ > 読みかた」(iOS15の場合)に単語とその読み方を入力することで読み上げる際に反映されます。

自動モード

自動モードの動作に関する設定を行います。自動モードの詳細や利用方法については自動モードを利用するをご覧ください。

自動モードを開始した場合、下記のように動作します。
 

1. タイトルを読み上げる (有効設定の場合)

「タイトル読み上げ」が有効な場合、指定した言語(声)でタイトルを読み上げます。

「タイトル読み上げ」が有効であっても、タイトルとして入力しているテキストが指定した言語(声)と不一致な場合は読み上げません。

2. メモ (出題前)を読み上げる (有効設定の場合) 

「出題前のメモ読み上げ」が有効な場合、指定した言語(声)でメモを読み上げます。

「出題前のメモ読み上げ」が有効であっても、メモが未登録の場合や、メモとして入力しているテキストが指定した言語(声)と不一致な場合は読み上げません。

3. 質問の再生待ち (設定した時間)

設定した時間(秒)だけ質問の再生を待ちます。

4. 質問の再生(設定した回数)

質問データを設定した回数、再生(または読み上げ)します。

5. 解答の再生待ち (設定した時間)

設定した時間(秒)だけ解答の再生を待ちます。

6. 解答の再生(設定した回数)

解答データを設定した回数、再生(または読み上げ)します。

7. メモ(出題後)を読み上げる(有効設定の場合)

「出題後のメモ読み上げ」が有効な場合、指定した言語(声)でメモを読み上げます。

「出題後のメモ読み上げ」が有効であっても、メモが未登録の場合や、メモとして入力しているテキストが指定した言語(声)と不一致な場合は読み上げません。

8. リトライが設定されていればリトライ

カードのリトライが設定されていれば、指定回数を満たすまで再び[1]から動作し直します。

9. 自動モード停止条件の判定

自動モードの停止条件が設定されている場合、停止条件(カード出題数、周回数、経過時間)を満たしているかどうかを判断し、満たした場合は自動モードを停止します。

10. 次のカードの表示待ち(設定した時間)

設定した時間(秒)だけ次のカードの表示を待ちます。

11. 次のカードを表示する

次のカードを表示して、[1]の動作を行います。

1. タイトルの読み上げ

自動モード中にタイトルの読み上げを行う場合はスイッチをオン(有効)にし、読み上げる言語(声)と速度を設定してください。
 

 

2. メモの読み上げ(出題前)

自動モード中に出題前(質問と解答の再生・読み上げを実行する前)のメモの読み上げを行う場合はスイッチをオン(有効)にし、読み上げる言語(声)と速度を設定してください。
 

 

3. 質問

自動モード中に質問を出題する際の設定を行います。
 

 

再生までの時間

質問データの再生(または読み上げ)を開始するまでの待ち時間(秒)を設定します。

再生回数

質問データの再生(または読み上げ)する回数を設定します。

4. 解答

自動モード中に解答を表示する際の設定を行います。
 

 

再生までの時間

解答データの再生(または読み上げ)を開始するまでの待ち時間(秒)を設定します。

再生回数

解答データを再生(または読み上げ)する回数を設定します。

5. メモの読み上げ(出題後)

自動モード中に出題後(解答データの再生・読み上げが終わった後)のメモの読み上げを行う場合はスイッチをオン(有効)にし、読み上げる言語(声)と速度を設定してください。
 

6. カードの出題終了時

カードの出題終了時の設定を行います。
 

 

次のカードまでの時間

次のカードを表示するまでの待ち時間(秒)を設定します。

自動リトライ回数

出題終了したカードをリトライ(もう1度出題)する回数を設定します。

0回の場合はリトライしません。(1度だけ出題)

自動モードの停止条件

自動モードの停止条件を有効にする場合はスイッチをオンにして停止条件を設定してください。ここで設定した条件を満たすと、自動モードが自動で(停止ボタンを押さなくとも)終了します。
 

 

自動モード停止条件

カード数

指定したカード数を出題すると停止します。

周回数

指定した周回数だけ出題すると停止します。

出題対象の全てのカードを出題するごとに1周完了としてカウントします。

出題順序における最後のカードを「次のカード」ボタンでスキップした場合は1周としてカウントされませんのでご注意ください。

経過時間(分)

指定した時間(分)を経過した場合に出題中のカードを出題完了後、停止します。経過時間経過と同時に停止するものではありません。