新令和単語帳

出題するカードの種別を指定する

暗記学習や確認テストで出題するカードの種別(単語・熟語・例文)を指定することで「単語のみ出題」「熟語と例文のみ出題」などが可能になります。

1. 出題する単語帳を選択する

トップ画面」で暗記学習や確認テストで出題する単語帳を選択します。

単語帳を選択する

2. 暗記学習または確認テストの項目を選択する

メニュー画面」で暗記学習、または確認テスト項目の「すべて」「成績を指定」「チェックを指定」のいずれかを選択して画面を進めます。

暗記学習か確認テストの項目を選択する

 
「成績を指定」「チェックを指定」を選択した場合は続けて表示される「出題対象(成績)画面」または「出題対象(チェック)画面」で対象条件の選択を行い「次へ」ボタンをタップします。

出題対象の設定を行い「次へ」を選択する

3. 出題の対象で出題する種別を有効にする

「出題の設定画面」の「出題の対象」で今回出題するカードの種別(単語・熟語・例文)のスイッチをオン(有効)にします。逆に出題しない種別のスイッチはオフにします。

出題の対象を変更する

 
「出題の対象」のスイッチをオフにするとその種別のカードが対象外になりますが、暗記学習や確認テストを開始するには最低でも1枚以上の対象カードが必要になります。
(例えば単語、熟語、例文すべてをオフにすると対象カードが0枚になり暗記学習や確認テストを開始することができません)